社会起業支援サミット2009 PV
第1回ドキュメンタリー映像大賞 地元のヒーローをビデオに撮ろう!
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

政治や行政だけでは解決できない社会問題を、事業を興すことでそのコストを賄い、解決のために働く人たちを「社会起業家」と呼びます。
世の中には、さまざまな社会問題が放置されていますが、そのような問題の解決には多くのコストがかかります。 そこで、自ら収益事業を興して活動が持続可能なものとなるように努めているのが、社会起業家なのです。
社会起業支援サミットは、このイベントを通じて多くの市民の方々に長野県内で活動する社会起業家をご紹介し、その活動を支援していこうとするものです。

2009年05月24日

第1回キックオフミーティングを行いました。





今年の夏、全国で行われるイベント「社会起業支援サミット2009」の長野エリアの顔合わせを松本駅のスターバックスで行いました。

といっても、男3人で。

他のエリアは結構若い男女が集まってて楽しそうなんだけどな・・・長野の女子大生にはドタキャン食らうしw

というわけで、主に話し合った内容はとにかく学生の人材を見つけること。
平行して松本大学にコンタクトをとって力を貸してもらう交渉をすること。

などなど。

学生諸君!スタートしたばかりの今がチャンスです。あなたが運営委員の主役になれます!

活動の実績は就職活動で有利になるからマジお勧めですよ。

次回のミーティングは6月7日(日)、松本市で行う予定です。詳細が決まり次第、ミクシイとブログにて告知いたします。  


Posted by CCC長野運営委員会 at 18:00Comments(0)活動報告