夏祭り
小さな事業型NPO法人お仕事チームの一日を報告します。
22日(土)は法人が運営する「喫茶みちくさ」が入っている老人保健施設「こまくさ」の夏祭りでした。
みちくさも朝から準備に大忙しでした。
ボランティアで協力して下さる方も施設の元職員の方や障がいのあるスタッフの方などたくさん来てもらえました。
売上もいつもよりはありましたが、価格設定も安くしてあるので、スタッフの人件費や仕入れの経費を差し引いたら利益は、ほとんどでないでしょう。
まあ、今回はお祭りなので、宣伝の機会にしたいという考えがありましたし、その意味では色んな人がお店に立ち寄ってくれて良かったと思います。
店本体の売上だけで運営して行くことは、今の状況、諸条件からかなり難しいと改めて思いました。
店+αのものを繋げていく事が必要ですね。
本体事業から外れるのではなく、複数の目的を組み入れる事で相乗効果が図れればと思います。
今をなんとか持ちこたえながら事業を継続して行かなければなりません。
終わった後はスタッフみんなで御代田町までお風呂に入りに行きました。ご苦労様でした!